花は色んなことを教えてくれ、癒されます。あなたに花のある生活をおとどけします

団塊世代 吉田茂

  • ホーム
  • 会社概要
    • プロフィール
    • 起業への思い
  • 胡蝶蘭の種類と注文
  • 新商品の販売
  • お問い合わせ先
  • Sitemap
search
花卉(かき)業界

高級胡蝶蘭の世界・シリーズ6

2016.01.25

高級胡蝶蘭シリーズをお届けいたします。 埼玉県洋蘭生産者組合さんの胡蝶蘭です。 全国的に高品質で、且つ研究熱心。都内の需要に即対応する 生産者の集まった組合です。

生き方

神楽坂小龍包のプロフェッショナル‐その味に感動!

2015.05.18

先日、元同じ会社の同僚のOB会の幹事役になった途端に 神楽坂の小龍包の達人の顔が浮かんだ。 その人は神楽坂の本格中華、「結華楼」の田中雅己さんです。

ソーシャルメディア

団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法-その3

2015.05.22

団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法‐その3、 このシリーズは最終回です。 第一回目は、団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法を 第二回目は、団塊世代でも出来た・ソーシャルを使い倒す方法‐その2 今回は、ソ...

花卉(かき)業界

化粧蘭ってなあに・・お化粧なの?蘭に!

2022.05.18

先日行われた「国際フラワーEXPO」 で化粧蘭を飾っているブースを訪れた。 アートグリーン株式会社さんとは既に 業務提携し 化粧蘭の紹介を快諾して 頂きました。 数年前から、「化粧蘭」のことや アートグリーンさんのビジネ...

花卉(かき)業界

次世代農業に熱気!ワクワクするモデル

2015.06.20

イベントのタイトルに惹かれて、展示会場へ足を運んだ。 幕張メッセで「国際次世代農業EXPO]が開かれていました。 私は、花業界の「国際フラワーEXPO」に参加してましたが 同会場で気になっていたので、吸い込まれるように足...

花卉(かき)業界

高級胡蝶蘭の世界・和鉢に「かぐや姫」のネーミング!

2016.01.24

  今日も、埼玉県洋蘭生産者組合の森田洋蘭園様です。 和鉢シリーズで、昨日は、「まどか」、和の空間を醸し出す ゴージャスな 和鉢でした。

花卉(かき)業界

高級胡蝶蘭の世界・和鉢「まどか」ってなあに・・・

2014.12.22

  高級胡蝶蘭シリーズをお届けいたします。 埼玉県洋蘭生産者組合さんの胡蝶蘭です。 全国的に高品質で、且つ研究熱心。都内の需要に即対応する 生産者の集まった組合です。

ソーシャルメディア

団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す3つの方法-その2

2015.03.18

前回、団塊の世代のシニアでも、ソーシャルメディアを 継続して且つ戦略的に「ビジネス活用」で使うと ソーシャル人になれることを、私の事例、 動画(YouTube)を中心に述べてきました。

ソーシャルメディア

団塊世代でもできた・ソーシャルを使い倒す方法!

2014.12.22

私は、団塊の世代(65歳~67歳)、3年前にソーシャルメディアと出会い、 投稿を毎日行ってきました。起業した時期と重なっており ソーシャルメディアを使ったマーケティングを兼ね実験を試みました。 特に「ソーシャルメディアの...

生き方

世界を驚かせた!仏画を輝かせる截金師(きりかねし)

2020.12.01

今朝一番で、友人から「截金(きりかね)の匠の 長谷川智彩(chisai hasegawa)が、雑誌「サライ」小学館10月号、 P155~P157の3ページにわたり特集されている。」 とメッセージが届いた。

< 1 … 10 11 12 13 14 15 >

電話注文はこちらです

03ー5308ー4797

サイト内検索

プロフィール

P1030548

最近の投稿

  • これからのマーケティング「ファンベース」の本質・・その教えを守り抜いてる「ボンマルシェ」
  • 心の扉を開けたらそこは別世界・・・「リーチ先生」から始まった民藝の世界
  • 見えないものが見えてきた「心の旅」京都茶の湯ツアー・・ロボティクス研究者の受動意識仮説を読み解く
  • 都会のオアシス、そこには「市中の山居」の世界があった!・・根津美術館にて
  • 奇跡のスイトピー65日以上も咲き続けてる!その訳は・・・

人気の投稿とページ

  • 心の扉を開けたらそこは別世界・・・「リーチ先生」から始まった民藝の世界
  • 「そして、バトンは渡された」著者瀬尾まいこ・・親の愛とは・・見守ること!原作・映画共に楽しめた!
  • 世紀の瞬間・100年?に一度の花が咲き始めました!代々木ヴィレッジにて。
  • 「茶聖」千利休 大変革時代に必要だ・・茶聖千利休 軍師千利休を読んで!
  • 和蘭の3つの楽しみ方・・・・世界らん展
  • これからのマーケティング「ファンベース」の本質・・その教えを守り抜いてる「ボンマルシェ」
  • コロナ禍で朝顔が教えてくれたこと・・利休と秀吉、朝顔の逸話
  • 都会のオアシス・隠れ家が幕を下ろした・・代々木ビレッジの新たな展開に期待を込めて
  • 胡蝶蘭市場を創造的に破壊するその2・・世界の市場は大きい!
  • 可愛い名前のお花屋さん!そこには戦略があった・・・

カテゴリー

  • ソーシャルメディア
  • 生き方
  • 花卉(かき)業界
  • 起業への思い
  • ホーム
  • 会社概要
    • プロフィール
    • 起業への思い
  • 胡蝶蘭の種類と注文
  • 新商品の販売
  • お問い合わせ先
  • Sitemap

©Copyright 2022 団塊世代 吉田茂 .All Rights Reserved.