団塊世代 吉田茂

花は色んなことを教えてくれ、癒されます。あなたに花のある生活をおとどけします

  • ホーム
  • プロフィール
  • 起業への思い
  • Sitemap
  • お問い合わせ
  • 高級胡蝶蘭注文
  • 電話でのご注文
You are here: Home / 生き方 / TsuのCEOからも評価されたアーティスト!その人とは・・・

TsuのCEOからも評価されたアーティスト!その人とは・・・

2015年3月5日 by 吉田 茂 Leave a Comment

新しいSNSの「Tsu」のCEOからコメントを貰った
画家Hiro Yatabeさんの個展が開かれてると聞き

田園調布駅近くの展示会場へ行った。
その会場は、スジェールコーヒー、こだわりの

コーヒーの香りが漂い、贅沢な時間をすごせる空間の中に、
絵画が展示され、その奥に ヤタベヒロユキ(Hiro Yatabe)さんが
打ち合わせをしていた。

(Suger Coffee スジェールコーヒー入口)

IMG_7173
展示風景

IMG_7183 (1)

彼のミッションは、UT PICTURA POESIS「絵は詩のように」

私のような凡人には、理解できない世界があった。
画家でもあり詩人(仁深愁一ペンネーム)でもある。
かつ小説家でもある。

サービス精神旺盛なHIroさんは、自分の作品を一生懸命
説明してくれた。

自分と描かれた空間、そしてその向こうに
見えるだろう想像空間を鑑賞者に想像してもらう・・・

どの絵を観ても、同じスタイルがない。何故なんだろうと
思い聞いてみた。

絵を描く前にタイトルや構想はなく、2,3の絵筆を下ろした
途端に、絵が出来上がってくる。

天才のお話を聞いて感動を飛び越え、驚愕さえ覚えてしまった。

IMG_7176

特に、2014年6月 いずみホール「インターナショナル・
オルガン・フェスティバル・イン・ジャパン2014大阪公演」

にて音楽とのコラボレーション」のお話は、圧巻であった。
展示会場で是非、Hiroさんから聞いて欲しいです。

私もソーシャルメディアの世界には、ワクワク感をもって
楽しんでいます。Hiroさんは、ソーシャルメディアを使って

戦略的に情報発信をされてます。
又、新しいSNSの「Tsu」に精通され、
創業者でありCEOのセバスチャンと友人であり

彼がHiroさんの絵画を高く評価し、その作品も
展示されてます。
IMG_7181

画家であり、詩人であり小説家であるHiroさんが
日本だけでなく海外からも評価される「ゆえん」は

UT PICTURA POESIS「絵は詩のように」

の彼ミッションが、受け入れられてるからだ。

IMG_7180

ソーシャルメディアが全盛の時代にふさわしい
アーティストとの出会いに、ワクワクしながら
会場をあとにした。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

面白かった、為になったと感じたら、「twitter」や「はてなブックマーク」
ボタン押してして頂けると嬉しいです。モチベーションアップにつながります。

 

胡蝶蘭の注文方法と会社概要

株式会社オーキッドプレミアム
会社概要:
「感動と癒しのサービス」を提供するために、業界屈指目利きが直接産地に赴き、
法人向け贈答(ギフト)用高級胡蝶蘭・観葉植物の産地直送を行ってます。
こちら

理念:
贈る人と贈られる人の気持ちにあった胡蝶蘭を選び、贈られた人に感動を与えるサービスを提供いたします。

胡蝶蘭の価格と選択:こちら

注文方法:こちら
又は、facebookのメッセンジャーでお問い合わせ下さい。

お問い合わせ:こちら

電話でのご注文

感動と癒しのサービス」を提供する
ために、業界屈指目利きが直接産地
に赴き、法人向け贈答(ギフト)用
高級胡蝶蘭・観葉植物の産地直送を
行ってます。 http://sori-yoshida.com/

お電話でのご注文はこちらからお願いいたします。
スマホからはタッチで電話ができます。

03ー5308ー4797

共有:

  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: 生き方

Loading Facebook Comments ...

コメントを残す コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

電話注文はこちらです

03ー5308ー4797

サイト内検索

プロフィール

P1030548

人気の投稿記事

  • 癒しの隠れ家の秘密・・経営者の想いとは ビジネスマンなら誰しも隠れ家を持ち たいものです。私には毎月訪れる癒や しの隠れ家・Executiveなヘ... カテゴリ: 生き方
  • 和蘭の3つの楽しみ方・・・・世界らん展2015にて  世界らん展2015で新たな発見があった。 それは「和ラン」の素晴らしさを再認識したことです。 洋蘭の華や... カテゴリ: 花卉(かき)業界
  • 初めて訪れた宇佐神宮・・・人生100年時代の生き方 昨晩の同窓会の余韻を残しながら 初めて宇佐駅に降り立った。 ホームでU.S.Aの文字を見つけた。 映画「... カテゴリ: 生き方
  • 世界一の花作り!と語った生産者の本当の訳・・SNS活用無しでブランディングできた! 人口よりイノシシの方が多い大分宇目 を目指し車を走らせた。「ととろ」の 猫バス停が自宅にあるという! 佐... カテゴリ: 花卉(かき)業界
  • 全国の市場から懇願される「ほおずき」の生産者 今年もお盆に合わせ、素晴らしい「ほおずき」が届きました。 長さは110センチ、ほおずきの大きさは、握りこぶし... カテゴリ: 花卉(かき)業界
  • 可愛い名前のお花屋さん!そこには戦略があった・・・ 先週の国際フラワーEXPOでこのお店の責任者から 「是非お店へ来てください」と招待された。 ... カテゴリ: 花卉(かき)業界
  • 胡蝶蘭市場を創造的に破壊する(2)・・世界の市場は大きい! 前回は日本の胡蝶蘭業界は、このままでは沈没する と述べてきた。海外では「世界のラン王」と呼ばれる日本人 が... カテゴリ: 花卉(かき)業界

最近の投稿

  • 初めて訪れた宇佐神宮・・・人生100年時代の生き方
  • 癒しの隠れ家の秘密・・経営者の想いとは
  • 七転八起・同窓会への想い・・・感謝の旅が始まった・・・
  • 日日是好日(映画)を観てきた・・・人生の「学び」とは気づくこと・・
  • 団塊世代ベランダー!最近ハマってる植物男子ベランダー・・

カテゴリー

  • ソーシャルメディア
  • 生き方
  • 花卉(かき)業界
  • 販売情報
  • 起業への思い

化粧蘭(特許)

化粧蘭(特許)

Copyright © 2019 · News Pro Theme on Genesis Framework · WordPress · Log in